BioVerdeについて
株式会社バイオベルデの創設は、2003年10月に京都大学でのプレベンチャー研究「生体組織の常温長期保存液の創製」が科学技術振興機構から採択された事に端を発しております。
このプレベンチャー期間の終了に伴い、研究を継承し事業化に向けてさらに開発を推し進めるため、2006年3月に京都大学発ベンチャーとして起業しました。
これまでに植物由来ポリフェノールの機能応用による移植用の細胞、生体組織及び臓器の新規保存液などの研究開発や製造を、そしてまた緑茶・緑茶等/緑茶抽出物(カテキン等)を使用した食品の開発・製造販売にチャレンジしています。
カルボキシル化ポリリジン『不凍ポリアミノ酸』技術
緑茶由来ポリフェノール技術
会社案内
社 名 |
: |
株式会社バイオベルデ |
事業内容 |
: |
研究用試薬(保存液)事業:
体性幹細胞、ES/iPS細胞、その他培養細胞、組織、臓器の保存に適した製品等の研究開発・製造販売。 |
|
|
緑茶(抹茶)関連事業:
退色に強い抹茶製品の開発・販売。 |
所 在 地 |
: |
〒601-8023 京都府京都市南区東九条南松ノ木町43番地1 |
設立年月 |
: |
2006年3月1日 |
資 本 金 |
: |
5,565万円 |
代表取締役 |
: |
玄 優基 |
主要取引銀行 |
: |
京都銀行(小倉支店) |
関連会社 |
: |
お知らせ
News-
2006年10月
皮膚組織用冷蔵保存液セリオキープの販売開始
-
2009年4月
細胞用凍結保存液クライオスカーレス
DMSOフリーの販売開始 -
2010年7月
霊長類 ES / iPS 細胞用ガラス化
凍結保存液ステムセルキープの販売開始 -
2012年4月
組換え体ヒト血清リコンビナント
IBUKI(Human Serum Albumin Recombinant)の販売開始 -
2013年2月
ヒト組換え体タンパク質
IBUKI(Human Basic Fibroblast Growth Factor Recombinant)の販売開始 -
2017年5月
新しく論文を掲載しました。